夫にセックス拒否された先輩達のセックスレス解決策

日本はセックスレス大国と言われるほど、世界の中でも著しくセックスの頻度が低い社会です。

スキンシップが苦手、性は恥であると考えるなどの国民性を考えると納得できますね。

ただ、セックスレスというと女性側が拒否するケースに重点を置かれがちですが、最近は女性の誘いを男性が断るというケースが目立つようになってきています。

そこで今回はセックスレスの原因や対策についてご紹介していきます。

スポンサーリンク

1.セックスを拒否する夫、男の言い分が納得できない

セックスを拒否する夫って一体何を考えてるのでしょうか。

結婚や出産をきっかけにセックスレスになってしまい、勇気を出して誘ってみたものの断られてしまっては「もう女として見られていない?」「もしかして、浮気してる?」など不安になりますよね。

男性側が断るケースのセックスレスに悩む女性は意外と多いようです。

2.案外多くの人がセックスレスで悩んでいる?データで紹介するセックスレスと夫婦

最近、不倫報道をよく見かけるようになりましたが、日本の夫婦仲は本当に大丈夫なのでしょうか?

そもそも、セックスレスになってしまう時期はいつからなのでしょう。

ある調査によると、セックスレス夫婦であると感じている割合は年代別で以下のようになっています。

年代 セックスレス セックスレスでない
30代 47.1% 53%
40代 59.0% 41%
50代 71.3% 28.7%
全体 59.1% 40.9%

全体の約6割がセックスレスと答えています。

そして、年代が上がるにつれて、セックスレスの割合は高くなり、50代では約7割が「セックスレス夫婦」になっています。

また、違う調査では、半年以上セックスをしていない夫婦が結婚3年目以降では65%を超えているという結果になっています。

妊娠、出産がこのあたりの時期になっているのかもしれませんが、結婚3年目でセックスレスになるなんて、今後の夫婦生活を考えると不安になりますね。

2.1.夫側がセックスを拒否してしまう原因とは?

セックスレスになってしまう男性の原因どういったことが挙げられるのでしょうか。

2.1.1.ED(勃起不全)を抱えている

ED(勃起不全)を抱えているために、したくてもできないことがあります。

EDとは勃起しない、勃起状態を維持できない、硬さが不十分などにより満足な性交渉が行えないことをいいます。

男性はプライドが高いので、EDである恥ずかしさや情けなさを隠すために、セックスを拒否したり、避けるようになる場合があるのです。

女性からすると拒否されていると感じ不安になってしまいますよね。

EDには様々な原因がありますが、まずは打ち明けてもらわなければ始まりません。

そのためには互いに何でも言い合える関係性を築くことが必要になります。

2.1.2.妻に魅力を感じなくなった

長く一緒にいると、女性としての魅力を感じなくなったという男性は少なくありません。

ずっと見続けてきた妻の身体に魅力を感じ続けるというのはなかなか難しいようです。

また、男性は視覚からの性的興奮を重要視するため、妻の外見の劣化はセックスレスの大きな要因となります。

スッピン姿しか見せていない、おしゃれをしなくなった、新婚当初よりかなり太ったなど心当たりはありませんか?

女性らしさを忘れないことがセックスレス解消にはとても重要ですね。

2.1.3.仕事の疲労、ストレス

仕事の疲労、職場でのストレスなどが原因で、特に大きな仕事を任されたり、責任ある立場に立つようになる30代半ば以降の男性に多く見られます。

家でも仕事のことが頭から離れず、セックスする気になれないようです。

妻からすると、仕事を頑張ってくれているだけに責めることもできませんよね。

この場合は一時的なセックスレスが多いので、旦那さんを癒し、元気を与えてあげることに徹底的すると良いでしょう。

2.1.4.妻以外に性欲を解消できる場所がある

浮気や風俗など、性欲の解消場所が別にある場合、妻に対して性的興奮が向かわなくなります。

妻からしたらとんでもない裏切り行為ですよね。

ただ、今後も夫婦としてやっていくのであれば、きちんと解決しなければなりません。

子供優先で夫に対しておろそかになっていませんでしたか?

夫は男性として見てもらえない、大事にされていないなどの寂しさを抱えていたのかもしれません。

これを機に、きちんと話し合い、自分の至らなさにも向き合うことが必要なのかもしれません。

2.1.5.妻に拒まれたトラウマ

夫からの誘いを断ったことはありませんか?

男性はプライドが高く、女性が思っている以上に傷つきやすい生き物です。

女性がセックスを断られショックなように、男性も断られたことにショックを受け、誘うことが怖くなっているのかもしれません。

妊娠中や月経などホルモンの関係で、女性がしたくないと思う時もあると思いますが、そんな時は断り方が重要になります。

理由をきちんと説明して、お互いに納得できるようしっかりと話し合いたいですね。

2.2.妻側がセックスレスを拒否してしまう原因とは?

次は女性がセックスレスになってしまう原因を紹介します。

2.2.1.体力的に疲れている

家事や育児には、365日休みがなく、働いている方ならなおさら夜には体力を使い果たしてしまっています。

そんな状態の時に求められては拒否してしまっても仕方ありません。

このような場合は、夫に少しでも手伝ってもらうことで体力的に余裕が生まれ、少しでも気持ちが向くようになるでしょう。

また、休日の早朝や昼間の子供が寝ている間など、時間帯にとらわれず、体力と時間に余裕がある時に試してみるのもいいかもしれませんね。

2.2.2.出産の後でその気になれない

女性は出産すると、ホルモンバランスの変化によりそういった気持ちになれない場合が多いです。

中には産後鬱になってしまったり、子供を守ろうとする本能から、夫に対して敵意を向けてしまうこともあるのです。

男性には理不尽なこともあるかもしれませんが、理解してもらうためにきちんと話し合うことが大切です。

時期が来れば自然と解決していくでしょう。

2.2.3.環境が整っていない

セックスできる環境はとても重要です。

子供が起きるかも、親と同居で部屋に来るかもなど気になることがあるとセックスに集中できませんよね。

女性にとってセックス時の雰囲気やムードはとても重要で、安心してセックスできる環境がないことはセックスレスの原因となってしまうのです。

寝室に鍵をつける、子供と別の部屋に移動するなど、環境を変えてみましょう。

また、たまには親に子供を預けてラズホテルを利用するのも一つの方法ですね。

2.2.4.男性として見れない

夫のことは愛しているけれどセックスする気になれない、という方に多いのが夫を父親、同居人としてしか見れなくなる状態です。

そんな状態ではセックスする気になりませんよね。

女性にも見られますが、結婚後に体型やファッションを気にしなくなる方がとても多いです。

一緒に服を買いに行ったり、運動したりすることで、男性としての意識を高めてもらいましょう。

2.2.5.悩みがあってセックスする気持ちになれない

悩み事で頭がいっぱいになると、セックスする気持ちになれませんよね。

その悩みが深刻になればなるほど、セックスレスは悪化してしまいます。

特に子供や家計、姑など家庭内の悩みはなかなか他人には相談できませんよね。

そのような場合は、まずは夫に悩みを打ち明けてみましょう。

話を聞いてもらうだけでも、気持ちや状況が整理できて、心が楽になりますよ。

3.セックスレス夫婦の先輩達が解決してきた方法を参考にしてみる。

実際にセックスレスを克服した夫婦はどういった方法で解決したのでしょうか。

3.1.2人の時間を作る

子供ができて家族が増えると2人きりの時間は少なくなりますよね。

家族になると男女ではなく父親、母親になるのでいくら仲が良くてもセックスに繋がらないといった夫婦が多いようです。

そこで、たまには子供を預けて2人っきりの時間を作ってみましょう。

映画を見たりドライブをしたり、男女としての時間を持つことはとても効果的です。

自然とセックスに対しての意識が変わっていきますよ。

3.2.コミュニケーションの回数を増やす

家庭内の会話が全然なく、口に出す言葉は文句や愚痴ばかりになっていませんか?

そんな状態ではセックスしたいと思いませんよね。

このような場合は、コミュニケーションをとる機会を増やすことから始めましょう。

「おはよう」「行ってらっしゃい」「ありがとう」のような言葉を掛け合うだけでも、コミュニケーションの一歩になります。

そして心の距離が縮まってきたら、スキンシップを意識しましょう。

手を繋いだり、抱きしめたり、触れ合うというコミュニケーションはお互いの好意の証であり、セックスレス改善にとても効果があります。

適度なスキンシップを常に心がけておきましょう。

3.3.短時間のセックスをする

セックスは本来、時間をかけて楽しむ夫婦のコミュニケーションですが、色々と面倒臭いこともありますよね。

雰囲気の準備や子どもへの配慮、事前のシャワー、行為後の処理などの面倒臭さからセックスレスとなるケースは少なくありません。

そのような場合は、短時間のセックスを提案してみましょう。

短時間のセックスの良いところは相手が断りづらいということです。

セックスレスのきっかけは誘っているのに断られ続けることである場合がとても多いです。

断りの連鎖を回避するはセックスレス改善にとても効果があるでしょう。

4.夫をセックスに誘う上手は方法を紹介

男性が「こんな誘われ方なら嬉しい」と思う誘い方はどういった方法なのでしょうか。

4.1.マッサージ

疲労が溜まっているとエッチな気分になりにくいですよね。

そこでまずは日頃の疲れを取るためにマッサージをしてあげましょう。

マッサージは、体をほぐすだけでなく心もほぐす効果があるんですよ。

また、人の手のぬくもりには人を優しくさせる力があります。

癒してあげたいという気持ちが伝わることで愛情を高め合うことができますね。

マッサージによる気持ち良さは、セックスの気持ち良さにも似ているので、性欲を刺激することができそのままエッチな雰囲気に持ち込むこともできます。

この方法は言葉にすることもないので、試してみやすいのではないでしょうか。

4.2.セクシーな下着をつける

結婚して下着にこだわらなくなった方は多いのではないでしょうか。

少し費用はかかりますが、色っぽい下着を何着か買ってみてください。

セクシーな下着を身につけるとあなた自身が女性らしさを意識するようになり、立ち振る舞いに変化が見られるでしょう。

毎日一緒に生活をしていると、色っぽい姿を見る機会が少なくなっていくものです。

たまに見せるセクシーな姿は男性をドキッとさせ、夫はあなたを女性として意識するようになりますよ。

4.3.ストレートに誘う

ストレートにエッチがしたいと言ってみましょう。

びっくりされるかもしれませんが、女性の積極的な姿にドキッとする男性は少なくありません。

数ヶ月〜1年くらいのセックスレスの場合、なんとなくエッチから遠ざかっていたということも多いので、この方法はとても効果的です。

「しばらくできてなくてごめんね」なんて言葉を言ってもらえるかもしれませんよ。

5.レスだからと言って、あなたが「愛されていない」わけではない

セックスレスだと自分は愛されてないのではと心配になりますよね。

しかし、セックスレスは必ずしも愛されていないからなるのではありません。

中には愛されているからこそのセックスレスもあるのです。

セックスレスと聞くとマイナスイメージが大きいですが、セックスをしなくても愛し合っている夫婦は意外と多いです。

そういった夫婦は相手に対しての家族愛が大きく、セックスをしなくても強いつながりを感じられているのです。

セックスレスは決して良い事ではありませんが、浮気などの心配がないのであれば、悩み過ぎないようにしましょう。

セックスレスは悪くないという認識を持っておくと心に少し余裕ができるのではないでしょうか。

6.男という生き物をちゃんと理解することも

大人になっても自分勝手で子どもな男性は多いのではないでしょうか。

女性のセックスを拒否する本音もあまりに身勝手なものが多く見られます。

  • 妻のことは女としてみられないけど、他の女とはやりたいから浮気する
  • 迫ってこられたり、泣きつかれたりすると余計に堪える
  • 気を使うのが面倒くさいから自分で処理した方が楽でいい

こんな風に思われていたら、真剣に悩んでいるのがバカらしくなってしまいますよね。

このような身勝手な夫にはどういった接し方が効果的なのでしょうか。

・女として見られていない場合

下着をセクシーなものに変えてみる、いつもと違った化粧をしてみるなど、いつもと違った刺激を与えてみましょう。

女性は、夫を男として見れなくても愛情やコミュニケーションの一環としてセックスできる方が多いですが、男性はそういった感情でセックスすることができません。

浮気されないためにも夫をドキっとさせ続ける努力が必要なようですね。

・セックスを面倒だと思っている場合

セックスは、男性がリードするものと考えられがちですよね。

だからこそ、気遣いするのが面倒でセックスレスになる男性も少なくないようです。

女性側も受け身になりすぎず、二人で楽しめるように努力しましょう。

また、前戯なしの短時間セックスを提案してみるのもいいかもしれませんね。

7.セックス拒否が原因で離婚も

夫にセックスを拒否され続けると、「愛されていないのでは」「浮気かも」と不安に感じてしまいますよね。

実際にセックスレスが原因で離婚を考えている、あるいは離婚した人は少なくないようです。

ただ、何の知識もなく離婚すると後悔してしまう可能性があります。

・セックスレスのみでは離婚理由にならない

セックスは夫婦関係を継続するためにとても重要なものであり、セックスレスは離婚理由として成立します。

しかし、離婚裁判になった際にセックスレスのみの理由で離婚が認められるケースは稀です。

セックスを拒否されたことで精神的負担や家庭崩壊などが起きていることが離婚理由として必要であり、セックスレスを改善する意思や行動のあったかが重要になります。

単純にセックスレスなので離婚したいという申し出は通らないと思っておきましょう。

・セックスレスの立証は難しい

「セックスできるのにしない」という状況を立証するのはとても難しいです。

離婚を成立させるには事前にきちんとした証拠集めが必要になります。

セックスを拒否された日の日記や拒否された時の録音データ、自慰している事実を示唆する物証などを残しておくようにしましょう。

セックスレスにはいろんな理由があり、離婚に至ってしまう場合もあります。

ただ、セックスはあくまでも愛情表現のひとつにすぎません。

お互いにきちんと話し合い、思いやりの気持ちを忘れず接することでセックスがなくても円満な結婚生活を続けていけるのではないでしょうか。

セックス以外の愛情表現も大切ですね。